5つの重点施策
安全で安心して暮らせる八千代、子供たちに夢と誇れるまちを創る!
少子化対策
- 待機児童ゼロを推進し、認可定員の拡大、新設で需要量の確保、親が安心して働きながら子育てできるまちに。
- 子ども医療費の助成を中学3年生までとし、保護者の経済的負担を軽減し維持。

教育改革・子供たちの未来を育む教育環境づくり
- 基礎学力の向上と、道徳・知育・体育のバランスのとれた教育を推進
- 「いじめ」を防ぎ、子供たちの生きる力や他者に対する思いやりを育む道徳・教育の実施
- 雨漏り・トイレの改修工事の早期実施とエアコン設置の前倒しの実現

医療・高齢者福祉・障碍者福祉の充実
- 在宅介護サービスの充実、地域の医療と介護団体との連携強化、介護予防事業の推進、転倒予防等の講習の実施
- 障害者等タクシー補助制度の維持・拡大
- 元気な高齢者の支援(ふれあい大学の充実、パークゴルフ場などの建設促進)

安全で安心に生活できる街づくり
- 通学路・生活道路の安全確保とバリアフリーに配慮した歩道整備の推進、防犯灯・監視カメラの設置を推進し安全なコミュニティの確保
- 災害時における医療機関との連携の更なる強化
- 勝田台駅南口と八千代台駅西口のエレベーターの設置

文化スポーツの振興
- 文化スポーツ施設の整備と活動の支援
- 総合グラウンドを活用して2020年度の東京オリンピックの練習会場の誘致を!
- 八千代市からオリンピック選手を育成
- 千葉国体では千葉県ウエイトリフティング協会会長として八千代市開催の成功を導きました。
